2014年10月13日
萩 某所にて
台風接近でブログやら、FBやら某オクやらamazon徘徊の皆様
おはよう御座います。
そんなお暇な皆様に暇潰しのどーでも良い内容ですが
ご覧頂けますか?(笑)
ということで台風接近にも拘らず
土日で行って来ました。
自宅を出発しDVDを借りて高速に乗るや否や
クラクションがパッパー
そこのけそこのけ とばかりに
黒塗りのベルファイヤーがシュゴ~とぶち抜いて行く!
ナンバー見るといかにも怪しげな銀河鉄道ナンバー(笑)
そう、あの方です。
早速メッセで連絡があり、竜王山公園に向かっているとな!
我が家はご一緒するのが恐ろしいので急遽某萩市に変更(^_^;)
したかったのですが、今日の目的は萩市某所で温泉入ってまったりする!
というミッションがあったのでそちらへ!
途中、道の駅「みとう」に立ち寄り食材購入!
ここがまたあるものを除いて全てが高い。
周辺にスーパーが無いからかなり強気の価格設定です
仕方なかとです。
因みに除くあるものとは
そう、「薪」です
増税前は一束150円だったんですが、今は180円
値上がり過ぎやろ~
といいつつも、それでも安いので2束購入(しかし使わなかったけど)^^;
某公園に到着すると先に入園?されていたクラウドFとご対面w
つか最近良く一緒にキャンプしてるなぁ(笑)
で設営開始。
我が家はかみさんと子供がトレーラー
私はいつもの如く 外寝
お犬様達は周囲が見えると吠えるので目隠しの為にロッジ設営
つか、先週のストキャンでビショビショだったから乾燥も兼ねて!
で出来たのがプチ小川村(向かい側の方も小川だったしね)(^。^)

でも私は翌朝豪雨に見舞われてもいいようにケシュアも設営

で、ダメヨ~ダメダメ!とは言われなかったので(笑)テーブル配置はクラウドさんちにパラサイト^^;

で、本日は塩鶏がらスープのレタスしゃぶしゃぶ
肉は「かしわ」のぶつ切りに
豚肉800g。
豚肉は買いすぎでした。
結局食べきれずお持ち帰り^^;
〆はご飯投入しおじや!!
コレがまた出汁が効いてて「うまい」



翌朝は気温15℃ 気持ちの良い朝を迎え、パンとモーヒーで簡単に済ませ撤収作業に。
曇天だった為KKTはなりませんでしたが、とりあえず拭きあげて撤収完了
※KKT(完全乾燥撤収の略)www
帰り道、目当ての練乳パンを買いに秋吉台ACに行くも、バター不足の為、今は作ってないとの事
ま、灯油臭の車も見れたし(笑)、skma-Fさんとも会えたしで北九州まで下道で帰りました。
今回遊んでいただいたクラウドさん、また遊んでください(*^。^*)
では平尾台で!
おはよう御座います。

そんなお暇な皆様に暇潰しのどーでも良い内容ですが
ご覧頂けますか?(笑)
ということで台風接近にも拘らず
土日で行って来ました。
自宅を出発しDVDを借りて高速に乗るや否や
クラクションがパッパー
そこのけそこのけ とばかりに
黒塗りのベルファイヤーがシュゴ~とぶち抜いて行く!
ナンバー見るといかにも怪しげな銀河鉄道ナンバー(笑)
そう、あの方です。

早速メッセで連絡があり、竜王山公園に向かっているとな!
我が家はご一緒
したかったのですが、今日の目的は萩市某所で温泉入ってまったりする!
というミッションがあったのでそちらへ!
途中、道の駅「みとう」に立ち寄り食材購入!
ここがまたあるものを除いて全てが高い。
周辺にスーパーが無いからかなり強気の価格設定です

仕方なかとです。
因みに除くあるものとは
そう、「薪」です
増税前は一束150円だったんですが、今は180円
値上がり過ぎやろ~

といいつつも、それでも安いので2束購入(しかし使わなかったけど)^^;
某公園に到着すると先に入園?されていたクラウドFとご対面w
つか最近良く一緒にキャンプしてるなぁ(笑)
で設営開始。
我が家はかみさんと子供がトレーラー
私はいつもの如く 外寝
お犬様達は周囲が見えると吠えるので目隠しの為にロッジ設営
つか、先週のストキャンでビショビショだったから乾燥も兼ねて!
で出来たのがプチ小川村(向かい側の方も小川だったしね)(^。^)

でも私は翌朝豪雨に見舞われてもいいようにケシュアも設営

で、ダメヨ~ダメダメ!とは言われなかったので(笑)テーブル配置はクラウドさんちにパラサイト^^;

で、本日は塩鶏がらスープのレタスしゃぶしゃぶ
肉は「かしわ」のぶつ切りに
豚肉800g。
豚肉は買いすぎでした。
結局食べきれずお持ち帰り^^;
〆はご飯投入しおじや!!
コレがまた出汁が効いてて「うまい」



翌朝は気温15℃ 気持ちの良い朝を迎え、パンとモーヒーで簡単に済ませ撤収作業に。
曇天だった為KKTはなりませんでしたが、とりあえず拭きあげて撤収完了
※KKT(完全乾燥撤収の略)www
帰り道、目当ての練乳パンを買いに秋吉台ACに行くも、バター不足の為、今は作ってないとの事

ま、灯油臭の車も見れたし(笑)、skma-Fさんとも会えたしで北九州まで下道で帰りました。
今回遊んでいただいたクラウドさん、また遊んでください(*^。^*)
では平尾台で!
この記事へのコメント(*^。^*)
朝から徘徊中の暇人です(笑)
豚肉800㌘は多いですね。やっと鍋の季節がきましたね。料理が楽で嬉しい(^o^)
平尾台では何を焼きやきするんですか?
豚肉800㌘は多いですね。やっと鍋の季節がきましたね。料理が楽で嬉しい(^o^)
平尾台では何を焼きやきするんですか?
Posted by ぼ~
at 2014年10月13日 10:50

↑暇人さんおはよう御座いますw
平尾台ではス〇ッパを焼きます。
嘘です。w
ヒント:おやつw
平尾台ではス〇ッパを焼きます。
嘘です。w
ヒント:おやつw
Posted by かの。
at 2014年10月13日 11:11

おはようございます。
あ〜っ、今日も朝から忙しくネット徘徊中です。
鍋屋かの。オープンおめでとうございます。
じかいは、甘味どころ『かの。』でしょうか?楽しみです。
あ〜っ、今日も朝から忙しくネット徘徊中です。
鍋屋かの。オープンおめでとうございます。
じかいは、甘味どころ『かの。』でしょうか?楽しみです。
Posted by ニクスキ
at 2014年10月13日 11:26

ニクスキさん
ネット徘徊でご多忙の中、ご訪問有難う御座います。
しかもコメントまで残して頂いて、お手を煩わせてしまい
恐縮然りです。
鍋屋かの。亭はプレオープンでしたので至らない点多々ございました。
次回は甘味処でリベンジしたいと妄想中です。(笑)
クリーム派?あんこ派?
何れにしてもご飯のおかずにはなれないような気がしますw
ネット徘徊でご多忙の中、ご訪問有難う御座います。
しかもコメントまで残して頂いて、お手を煩わせてしまい
恐縮然りです。
鍋屋かの。亭はプレオープンでしたので至らない点多々ございました。
次回は甘味処でリベンジしたいと妄想中です。(笑)
クリーム派?あんこ派?
何れにしてもご飯のおかずにはなれないような気がしますw
Posted by かの。
at 2014年10月13日 11:33

アップ早っ!しかも連続アップ(笑)
チェックする方も追いつきません・・・ウソデス
今回もお世話になりました。
暴走軽トラが居たりしましたが、終始まったりできましたね。
このキャンプ場はやっぱりいいです。
来月も行きましょう!(笑)
チェックする方も追いつきません・・・ウソデス
今回もお世話になりました。
暴走軽トラが居たりしましたが、終始まったりできましたね。
このキャンプ場はやっぱりいいです。
来月も行きましょう!(笑)
Posted by クラウド (cloud#9)
at 2014年10月13日 12:58

おや?早起き常連のクラウドさんがいらしてますねー
こんにちは(^。^)
ぢつはわたくし昨晩というか夕方から睡魔に襲われ
相当な時間寝付いておりまして、早朝から目が覚めてしまったのですよ
で、暇だからいっちょブログでも書こうかと。w
暴走軽トラ土手衝突は流石に驚きましたが、川側に向いて無くてよかったですよね
もし川側だったら助けに行くのも躊躇していました^^;
しかし87歳のご老人に未だに運転させている家族もどうかなと^^;
我が家の爺様は運転するのが危ないからと自ら電動三輪車買って
それで色々行ってましたけどねえ
それにしても枯葉マーク(失礼^^;)の車が多かったこと多かったこと・・・
萩市も過疎化が進んでるんでしょうねえ
また来月もいきませう(^。^)
こんにちは(^。^)
ぢつはわたくし昨晩というか夕方から睡魔に襲われ
相当な時間寝付いておりまして、早朝から目が覚めてしまったのですよ
で、暇だからいっちょブログでも書こうかと。w
暴走軽トラ土手衝突は流石に驚きましたが、川側に向いて無くてよかったですよね
もし川側だったら助けに行くのも躊躇していました^^;
しかし87歳のご老人に未だに運転させている家族もどうかなと^^;
我が家の爺様は運転するのが危ないからと自ら電動三輪車買って
それで色々行ってましたけどねえ
それにしても枯葉マーク(失礼^^;)の車が多かったこと多かったこと・・・
萩市も過疎化が進んでるんでしょうねえ
また来月もいきませう(^。^)
Posted by かの。
at 2014年10月13日 13:15

いつも美味しそうな料理ですよね
「うまい」という文字に更にそそられますよ
私も来シーズンから料理を勉強しようと思ってますので、ぜひご指導お願いします
「うまい」という文字に更にそそられますよ
私も来シーズンから料理を勉強しようと思ってますので、ぜひご指導お願いします
Posted by そーり
at 2014年10月13日 18:26

連休最終日も掃除にネットの波乗りで
時間潰してましたーーw
無人?の小川村に迷いこみたーいw
キャンプできたんですね。羨ましいーー!
時間潰してましたーーw
無人?の小川村に迷いこみたーいw
キャンプできたんですね。羨ましいーー!
Posted by ピカデリー
at 2014年10月13日 19:12

出撃羨ましいです!
我が家は台風で何もできずでした~
最近の薪価格確かに値上がりしてますね!
薪を作るしかないですね!(笑)
我が家は台風で何もできずでした~
最近の薪価格確かに値上がりしてますね!
薪を作るしかないですね!(笑)
Posted by kawano8642
at 2014年10月13日 23:40

あ^^; そーりさん
コメント気がつかなかった^^;
ごめんなさい
えーっと料理というか簡単レシピというか・・・・
はっきり言って ザ『て・ぬ・き』です^^;
でも美味しいだろうな!といった味を求めて調理しますので
自己満足の旨さレベルには到達できます(ホントカ?)
私のキャンプの楽しみは食う寝る太る~ですからね~
コメント気がつかなかった^^;
ごめんなさい
えーっと料理というか簡単レシピというか・・・・
はっきり言って ザ『て・ぬ・き』です^^;
でも美味しいだろうな!といった味を求めて調理しますので
自己満足の旨さレベルには到達できます(ホントカ?)
私のキャンプの楽しみは食う寝る太る~ですからね~
Posted by かの。
at 2014年10月31日 00:56

ピカさ~ん
お正月は九州に上陸されませんか~
お・も・て・な・し しまっせ~~~~~~
え~っと明太子に貴菜にとんこつラーメンでしょ
それに 忘れちゃいけない銘菓ひよこ(笑)(違)(^_^;)
いつかご一緒したいですね(^。^)
お正月は九州に上陸されませんか~
お・も・て・な・し しまっせ~~~~~~
え~っと明太子に貴菜にとんこつラーメンでしょ
それに 忘れちゃいけない銘菓ひよこ(笑)(違)(^_^;)
いつかご一緒したいですね(^。^)
Posted by かの。
at 2014年10月31日 00:59

kawano8642さん
こんばんは~ というか見落としてました~^^;
我が家は台風であろうと雪が降ろうと負けじと強行です。
いや、クラウドさんからの命令で!(笑)
薪に関しては本当は実家の山に登れば腐るほどあるんですが
いかんせん、遠い^^;
仕方なく購入してるんですが、こう高いと薪ストーブに出が出せませんねぇ
新保製作所の3面ガラス薪ストーブを予約していたんですが
キャンセルしました。
今年もストーブだけで乗り切るしかないですね。
こんばんは~ というか見落としてました~^^;
我が家は台風であろうと雪が降ろうと負けじと強行です。
いや、クラウドさんからの命令で!(笑)
薪に関しては本当は実家の山に登れば腐るほどあるんですが
いかんせん、遠い^^;
仕方なく購入してるんですが、こう高いと薪ストーブに出が出せませんねぇ
新保製作所の3面ガラス薪ストーブを予約していたんですが
キャンセルしました。
今年もストーブだけで乗り切るしかないですね。
Posted by かの。
at 2014年10月31日 01:03
