2015年08月17日
鹿児島小旅行 その3
向かうは鹿児島水族館
とその前に、この小旅行の計画時から色々と情報を頂いた
鹿児島の石油王?大河トト=かずりんさんへ連絡。
水族館についたらまた連絡してほしいとの事。
とりあえず水族館を堪能します(^^♪

ぼかしが面倒になった(笑)



で、再び連絡。
なんとここから10分くらいのとこに生息しているらしい('ω')
で、ひと月ぶりくらいに大河トトファミリーにお会いすることができました。
夕方だったので少ししかお話しできなかったけど、いろんな情報を頂き、更には
お土産まで頂きました。ありがとうございました(*^-^*)
早速教えていただいた黒豚堪能店へ(笑)





当然、黒豚とんかつを食べるのですが、かみさんと娘は色んなものたべた~いとほざき
串もの、揚げ物、焼き物など沢山頼んでご満悦でした。
ま、当然ながら良いお値段にびっくりでしたが(笑)
そんなこんなしていたら、じゃんぼ餅のお店閉店( ;∀;)
今回は残念ながら食すことができませんでした。
キャンプ場に戻り、お犬様たちの散歩とご飯のあとは

温泉に入ってまったり(*´ω`)
そしてそのあとはお待ちかねの・・・・
続きを読む
とその前に、この小旅行の計画時から色々と情報を頂いた
鹿児島の石油王?大河トト=かずりんさんへ連絡。
水族館についたらまた連絡してほしいとの事。
とりあえず水族館を堪能します(^^♪

ぼかしが面倒になった(笑)



で、再び連絡。
なんとここから10分くらいのとこに生息しているらしい('ω')
で、ひと月ぶりくらいに大河トトファミリーにお会いすることができました。
夕方だったので少ししかお話しできなかったけど、いろんな情報を頂き、更には
お土産まで頂きました。ありがとうございました(*^-^*)
早速教えていただいた黒豚堪能店へ(笑)





当然、黒豚とんかつを食べるのですが、かみさんと娘は色んなものたべた~いとほざき
串もの、揚げ物、焼き物など沢山頼んでご満悦でした。
ま、当然ながら良いお値段にびっくりでしたが(笑)
そんなこんなしていたら、じゃんぼ餅のお店閉店( ;∀;)
今回は残念ながら食すことができませんでした。
キャンプ場に戻り、お犬様たちの散歩とご飯のあとは

温泉に入ってまったり(*´ω`)
そしてそのあとはお待ちかねの・・・・
続きを読む
2015年08月17日
鹿児島小旅行 その2
前日はキャンプ場に到着したものの、深夜0時を回っており、キャンプ場の全景がわからなかったけど
朝起きて全景を見渡すと、いや~すごく広くて素敵なキャンプ場なんですね。
驚きました。



この景色で温泉付き。
さっそく受付をすることに。
テント1泊1000円+大人210円かな
我が家はキャンピングカー扱いなので2600円+大人3名630円(中学生だしね)
3230円+ごみ処理代200円+電源代540円=3970円だったかな?
これに温泉代が大人200円です
さっそく電源サイトに設営開始
今回は、知覧特高会館に見学に行くのですが、犬を車に乗せてはいけないため
お犬様用に風通しの良いように、また西日が入らないようにテントの設営です(*^-^*)
テーブルも椅子も簡易的に設置。

そしてトレーラーに電源を繋ぎ、エアコンON(*^-^*)
トレーラーを購入して2年、初めてエアコン使ってみました。
超快適です(*^-^*)

さっそく海ちゃんからの差し入れカボスジュースを頂きました。

くぁ~酸っぱいけどうんめぇ~
暫し涼んで知覧特高会館に向かいます。
夏に飲むには最高ですね(^^♪
続きを読む
朝起きて全景を見渡すと、いや~すごく広くて素敵なキャンプ場なんですね。
驚きました。



この景色で温泉付き。
さっそく受付をすることに。
テント1泊1000円+大人210円かな
我が家はキャンピングカー扱いなので2600円+大人3名630円(中学生だしね)
3230円+ごみ処理代200円+電源代540円=3970円だったかな?
これに温泉代が大人200円です
さっそく電源サイトに設営開始
今回は、知覧特高会館に見学に行くのですが、犬を車に乗せてはいけないため
お犬様用に風通しの良いように、また西日が入らないようにテントの設営です(*^-^*)
テーブルも椅子も簡易的に設置。

そしてトレーラーに電源を繋ぎ、エアコンON(*^-^*)
トレーラーを購入して2年、初めてエアコン使ってみました。
超快適です(*^-^*)

さっそく海ちゃんからの差し入れカボスジュースを頂きました。

くぁ~酸っぱいけどうんめぇ~
暫し涼んで知覧特高会館に向かいます。
夏に飲むには最高ですね(^^♪
続きを読む
2015年08月12日
お盆の予定
こんばんは~
早い方なら既にお盆休みに入っておられることと思います
因みに知人で11連休という強者がいますが、盆休みなく働いている平民たちに対し
ワークシェアだ!頑張れ!といっています。
ろくな死に方しないようにと願うばかりです(-"-)
私はというと私が務めるB企業にはお盆休みという概念がなく、基本的には暦通り。
そんなB企業規定に対し、地味に反抗して有給取得。(;・∀・)コエー
そして14日(金)と17日(月)を含めて4日間のお盆"風"休暇を取得( `ー´)ノ
14日は久留米の自宅の年に3度の大掃除。
そう久留米の我が家はマイホームなのですが、親も同居している2世帯のため本家扱い。
よって親戚が集結するため、事前に大掃除なんです。(親は全く掃除しない)(-"-)
掃除くらいしてくれよ!というと、この家はあんたたちの家!
自分の家なんだから自分で掃除するのが当たり前!という我が親。
(誰か叱ってやってください)
住んでて片づけず、散らかしたままなのは誰だよ!
要は私たち親子は悲しいお掃除部隊なのですよ。
とりあえず掃除が終わりお客様をお迎えする準備が整えば、親戚が集結し、
食事が終われば私たち親子は用済み(-"-)(お盆休みの初日は掃除で消える)
誰が家の支払いしてると思ってるんだよ!って感じなんですけどね。
ということで我が家だけど我が家でない家から少しでも早く抜け出したく夕方には久留米を出発し
とっととキャンプに出掛ける予定なのです。(笑)
今回は妻の希望で鹿児島の知覧にある特攻平和会館に行くことに決まったので
鹿児島県でペット可で電源があるキャンプ場を探して探して見つかったのが
霧島高原国民休養地
トレーラーは中型扱いで高速の割引もないため、夕方久留米から高速に乗り
途中Pで宿泊し、朝方鹿児島の最寄りICを出る予定。
目指すは霧島高原国民休養地!
早めにINしてトレーラー切り離し、ヘッド車だけで知覧特高会館を目指す予定。
その後、FB友に教えてもらった名所、名物を堪能し、黒豚も食って夕方頃キャンプ場に戻る予定。
キャンプ場では多分飲んだくれてるだろうなあw
あ、日程合う方いらしたら霧島高原国民休養地でお待ちしております(^^♪
翌日は霧島温泉郷で温泉を堪能し、午後は熊本方面へ走りながらうろうろする予定。
最終日の17日は北九州の自宅でのんびりします。
あ、因みにBarのメニュー表出来上がりました。
なぜメニュー表?
今までメニューは手書きで書いていましたが、字が下手なのと
書いてる途中でスペルを間違ったりw書き直ししたりで面倒だったから、
ならばいっそのことメニュー表を作っちゃえということで作ってみました。

ま、これすべてがその時に揃っているかは微妙ですが(笑)
さ、8月最終週の土日はどこかでやりますかね。
どこか希望ありますか~(笑)
早い方なら既にお盆休みに入っておられることと思います
因みに知人で11連休という強者がいますが、盆休みなく働いている平民たちに対し
ワークシェアだ!頑張れ!といっています。
ろくな死に方しないようにと願うばかりです(-"-)
私はというと私が務めるB企業にはお盆休みという概念がなく、基本的には暦通り。
そんなB企業規定に対し、地味に反抗して有給取得。(;・∀・)コエー
そして14日(金)と17日(月)を含めて4日間のお盆"風"休暇を取得( `ー´)ノ
14日は久留米の自宅の年に3度の大掃除。
そう久留米の我が家はマイホームなのですが、親も同居している2世帯のため本家扱い。
よって親戚が集結するため、事前に大掃除なんです。(親は全く掃除しない)(-"-)
掃除くらいしてくれよ!というと、この家はあんたたちの家!
自分の家なんだから自分で掃除するのが当たり前!という我が親。
(誰か叱ってやってください)
住んでて片づけず、散らかしたままなのは誰だよ!
要は私たち親子は悲しいお掃除部隊なのですよ。
とりあえず掃除が終わりお客様をお迎えする準備が整えば、親戚が集結し、
食事が終われば私たち親子は用済み(-"-)(お盆休みの初日は掃除で消える)
誰が家の支払いしてると思ってるんだよ!って感じなんですけどね。
ということで我が家だけど我が家でない家から少しでも早く抜け出したく夕方には久留米を出発し
とっととキャンプに出掛ける予定なのです。(笑)
今回は妻の希望で鹿児島の知覧にある特攻平和会館に行くことに決まったので
鹿児島県でペット可で電源があるキャンプ場を探して探して見つかったのが
霧島高原国民休養地
トレーラーは中型扱いで高速の割引もないため、夕方久留米から高速に乗り
途中Pで宿泊し、朝方鹿児島の最寄りICを出る予定。
目指すは霧島高原国民休養地!
早めにINしてトレーラー切り離し、ヘッド車だけで知覧特高会館を目指す予定。
その後、FB友に教えてもらった名所、名物を堪能し、黒豚も食って夕方頃キャンプ場に戻る予定。
キャンプ場では多分飲んだくれてるだろうなあw
あ、日程合う方いらしたら霧島高原国民休養地でお待ちしております(^^♪
翌日は霧島温泉郷で温泉を堪能し、午後は熊本方面へ走りながらうろうろする予定。
最終日の17日は北九州の自宅でのんびりします。
あ、因みにBarのメニュー表出来上がりました。
なぜメニュー表?
今までメニューは手書きで書いていましたが、字が下手なのと
書いてる途中でスペルを間違ったりw書き直ししたりで面倒だったから、
ならばいっそのことメニュー表を作っちゃえということで作ってみました。

ま、これすべてがその時に揃っているかは微妙ですが(笑)
さ、8月最終週の土日はどこかでやりますかね。
どこか希望ありますか~(笑)