ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月09日

もうじき この彼女の季節

一昨日も冬支度について書いた。

そう冬は前ぶれも無く突如やってくる。

そしてカープの優勝は秒読みでやってくる。

今年は優勝に貢献したファン代表がお立ち台で
ヒーローインタビューがあるそうな(ほんとか?

当然私が選ばれるはず
ヒーローインタビューで何を話そうか・・・
悩む・・・頭痛が痛い・・・

また今夜も眠れない夜となりそうだ。





と無理して寝床に入って目を閉じたその時気づいた。



あ(・∀・) ヲレ カープファンじゃないので関係なかった。
因みにソフバンのファンでもないから安心だ(ヲイ


そうだ!そもそも野球に興味がないんだった( ̄▽ ̄)(ヲイオイ


と野球ファンに怒られそうな内容を書き込んで多少ビビってるヲレ



ということで本題に戻ろう!





今年の冬支度第2弾として今現在、倉庫で爆睡なさっている彼女をそろそろ
目覚めさせねばなるまい。

その前にスタードッキリマル秘報告ばりにコソッと倉庫部屋に忍び込み寝顔を見てみるか?

いやいや、機嫌を損ねたら水着になって熱く語ってもらえなくなるかもしれないのでマネージャーの
承諾が頂ける今度の土曜日までそっとしておいてあげよう。

そう、その彼女の名前は・・・・・  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by かの。 at 00:18Comments(6)■キャンプ快適化

2016年07月10日

エアコン取り付け

今日も暑かったですね~

世間は選挙で白熱中でしたが、我が家は引っ越して間もないため選挙権無し。

ちと消化不良中ですよ(´・ω・`)


さて昨日土曜日午後から久留米の自宅に戻り、ごそごそしてきました。

何をごそごそかと言いますと、流石のこの暑さ。

キャンカーで過ごすには罰ゲームみたいなものでして・・・・・

そんな罰ゲームをなんとか回避したく涼しく出来ないものかと置き去りにしていたエアコンを
取りに行ってきました。

というのも今度の連休は夫婦二人で兵庫~岡山~島根~とキャンカー旅行を計画している為
なんです。


キャンカーで走行中は運転席も後方居住空間もエアコンで快適なんですが

エンジンを切ると当然エアコンも使えない

そんなι(´Д`υ)アツィー思いをしながら夜を過ごしたくない。


ということで、電源サイトに宿泊することを前提にエアコンを取り付けることにした訳で。

ただこの時期にエアコンを買うとなると欲しいエアコンは品切れ

オクで探すも異常なほど高騰中。

悩んだ挙句久留米の家にウィンドウファンを置いてきていることを思い出し早速取りに

行ってきたという訳


折角久留米に行くので色々寄り道ばかりして到着も夜8時(笑)

久しぶりの我が家でのんびりして、日曜日午後に山口に帰宅

持ち帰ってきたエアコンは日焼けしててかなりヤレてるけど、今年の夏はこれで我慢するしかない

途中、頭の中で排気関係を考え、色々材料買ってきて取り付けてみた

それがコレ

先ずは排気側に排気ダクトをつけるために両面テープを張り付け


そこにエアコン配管カバーを貼り付けてこんな感じに。







でキャンカーに設置してみた



排気も助手席の窓側に回すことができ、もう完璧!!




と思っていたのもつかの間・・・・・


悲しい事態が発生したのですよ





  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by かの。 at 22:08Comments(4)■キャンピングカー快適化